やってみた PR

【アロマ】エッセンシャルオイルの簡単な使い方!お部屋で手軽に♪

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!ゆきち(@yukichi_42)です。

布団に入ってもなかなか寝付けないことがあり、それをなんとかしたくて、リラックスできる香りのアロマを生活に取り入れてみることにしました。

ところが、アロマに関する知識が全くない超初心者だった私。

ゆきち
ゆきち
アロマって難しそうだし、ディフューザーも買わないといけないからお金もかかるよね?

と勝手に思い込んでいたのです。

しかもですよ、

ゆきち
ゆきち
ディフューザーってかさばりそうだし、手入れもしないといけないよね?ちょっと面倒くさそう……。

とも思っていました。

しかし調べてみると、初心者でめんどくさがりな私でも、ディフューザーがなくても。

簡単・手軽にアロマを楽しむ使い方があることを知りました!

アロマ初心者さんにおすすめの、比較的安価で購入できる精油とその簡単な使い方をご紹介します。

アロマテラピーとエッセンシャルオイル(精油)について

購入した精油(エッセンシャルオイル)

アロマテラピーとは?

まずは、そもそも「アロマテラピー」とは?という部分を簡単に。

アロマテラピーは、植物から抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使って、心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立てていく自然療法です。

公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)より

香りが脳に伝わると、ホルモンの分泌や免疫機能などのバランスを整えてくれるんですね!

例えば、ラベンダーの精油には鎮静作用があり神経系の働きを鎮めるので、リラックス効果があります。

虫よけ作用や抗ウイルス作用のある精油もあります。

エッセンシャルオイル(精油)とは?

アロマテラピーにはエッセンシャルオイル(精油)という製品名のオイルを使用します。

アロマテラピーでは100%植物から抽出された精油を使用しますが、「アロマオイル」などの製品名がついているものには、精油とは異なる類似品もあるので注意が必要です。

公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)より

……とのことで、100均などで「アロマオイル」という製品名のオイルが販売されていますが、香料などが合成されているものです。

アロマテラピーでは、合成のものではなく、植物から抽出された100%天然の芳香成分である精油(エッセンシャルオイル)を使用します。



購入したアロマ・選んだ香り

精油って、モノによってはお高かったりしますね。

初めてのアロマでいきなりお高いものを購入する勇気がない、まずはお手頃価格のものでお試ししてみたい……と誰しも思うはず!

私もそう考え、お手頃価格で購入できる精油を探しました。

購入したアロマ 40種から6本選べる!

私はこちらの精油を購入しました。

アロマオイル\オーガニックも選べる/ AEAJ認定 40種から選べる6本 5ml 精油
created by Rinker

送料無料1000円(2020年1月時点)で、5ml入りを6本購入できました!

40種からお好きな香りを選べます

他にも同じくらいの価格設定のショップがいくつかありました。

初心者には嬉しい価格、ありがたや~。

選んだ香りと匂いの感想

40種の中から私が選んだ香りは下記のとおりです。

就寝時に使うので、リラックスできる香りを選びました!

  • 真正ラベンダー
  • ラベンダー
  • オレンジスィート
  • Organic:オレンジスィート
  • ベルガモットカラブリアン(2本)

オーガニックかそうでないか等の違いはありますが、ラベンダー2本・オレンジスィート2本・ベルガモットカラブリアン2本という、同じ香りを2本ずつにしてみました。

今思えば他にも気になる香りがあるので6本バラバラにすればよかったかも……と思いますが、購入時はとにかくリラックスしたかったので(笑)、このような買い方に。

今のところ、真正ラベンダー・オレンジスィート・ベルガモットカラブリアンを開封したので、匂いの感想も簡単に紹介します!

真正ラベンダー 芳香剤などで知っているラベンダーの香りよりも、甘さが少なく酸っぱい感じがしました。
オレンジスィート とくに気に入ったのはこの香り!オレンジそのままの、甘くておいしそう(笑)な香りです。柑橘系がお好きな方におすすめ!
ベルガモットカラブリアン こちらも柑橘系ですが、オレンジスィートよりもスッキリしていて甘さ控えめ・爽やかな印象です。甘い香りが苦手な方はこちらの方がいいかも!

アロマの簡単な使い方

私は今まで、アロマを楽しむにはディフューザーが必要だと思い込んでいました。

が、ディフューザーがなくても大丈夫だということを、今回精油を購入してみて初めて知りました。

簡単な使い方1:ティッシュに垂らして

ティッシュやコットン、ハンカチに1~2滴垂らすだけで楽しめます

全然知りませんでした。やだ、わたし無知すぎ……!?

なのでもし私と同じように、ディフューザーが必要だと思い込んでいるガッチガチのアロマ初心者さんがいれば(いるのか?笑)伝えたい!

ティッシュが1枚あればアロマを楽しめるんだということを!!

これはミニマリストを目指す私にはとっても嬉しいです。

精油さえ購入すれば、アロマを生活に取り入れることができちゃうんですから。

精油をティッシュに垂らして使用

ということで、ティッシュに垂らす使い方をさっそくトライ!

適当にたたんだティッシュにオレンジスィートを垂らしてみるとこんな感じです。

精油を垂らしたティッシュを枕元に置いて布団に入るだけという、びっくりするほどお手軽な使い方!

これなら面倒くさがりの私でも手間を惜しまずアロマを楽しめます

見た目はおしゃれ感ゼロですが、使い終わったらそのままポイっと捨てられるのもいいですね。

この使い方ならお家でだけでなく、外出先やお仕事中にも好きな香りを楽しめますよ!

簡単な使い方2:カップに張ったお湯に垂らして

ガラスや陶器のカップなどの入れ物にお湯を張って、そこに精油を数滴垂らすだけ!です。

お湯の蒸気で香りがふんわりと漂いますよ♪

ただし小さなお子様やペットがいるご家庭では、ひっくり返したり誤って飲んでしまうことがないよう、注意が必要です。

お子様・ペットの手の届かないところで!

他に気になる使い方は、「ホットタオルに垂らして内側にしてたたみ、アイピローとして使う」というもの。

手軽な取り入れ方がいろいろあるんですね~。試してみます!

簡単な使い方3:アロマストーンに垂らして

ティッシュだと見た目がちょっと……という場合は、アロマストーンに垂らす使い方もおすすめです!

とくに無印良品の『素焼きストーン』

精油をアロマストーンに垂らして使用

>>無印良品 素焼きストーン 10個入

使い方はティッシュやお湯の場合と変わらず、小皿に入れたストーンに精油を垂らして、好きな場所に配置するだけ

でもティッシュより見た目がおしゃれ!無印ならではのシンプルさもいいですね。

しかも税込み650円(2020年1月時点)で10個入り

3個ぐらいずつ3か所に分けて配置して、自分の部屋だけでなく玄関や洗面所などでも使ってみたいな~と思っています。

無印以外に、他にも可愛い形のアロマストーンがあります!

アロマ(精油)を購入した理由と、使ってみた結果

精油(エッセンシャルオイル)を購入した理由と、実際に使用してみた結果について。

購入した理由

冒頭にも書きましたが、私は子供のころから寝付きが悪く、布団に入ってもなかなか眠れず2~3時間経過することがよくありました。

眠れないまま時間が経つと「なんで眠れないんだー!うがー!!」と余計に神経が高ぶって悪循環。

長時間寝付けないのが辛いのはもちろん、早く寝付くことができれば使える時間が増えるのに……と、寝付くまでかかる時間がもったいなくて、少しでも減らしたかったんです。

そんな風に考えていたとき、「アロマを試してみようかな」と思いつきました。

シンプルライフの参考にさせていただいている(勝手に、そして一方的に/笑)、ゆうさんのブログ(理系女子のシンプルライフ〜時々アロマ〜)のアロマに関する記事を拝見した影響です。

就寝時にアロマを使った結果

リラックス系の香りの精油を購入し、就寝時に匂いを嗅ぐようにしてみました!

その結果。

さすがに布団に入って数分でぐっすり!というわけにはいきませんが、以前に比べると嫌なことや心配事があっても落ち着いて入眠を待てている気がします。

あまり神経が高ぶらなくなったような……。

今回私が購入した精油の一つ、オレンジスィートの香りは、嗅ぐと副交感神経活動が増加してリラックスすることが実験で確認されているとのこと!

眠りが浅いといわれる高齢者を対象に、就眠前にオレンジ・スイートの香りを嗅いで就寝してもらったところ、香りのない水と比較して、就眠前の副交感神経活動が有意に増加しました。

公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)より

なるほど、たしかにリラックスできているかも。

この香りが気に入ったので、単純に癒しになっているというのもあるんじゃないかと思います。

【追記】

現在、私は約10分で眠りに就くことができるようになりました!

自分なりの寝付きが良くなる方法がわかったんですが、それにはアロマの力も借りています。

その方法を実行する前段階の、リラックスした状態・気持ちを作るためのお助けアイテムとして活用中。

アロマを使った方がリラックスしやすいかも……!と感じているので、これからも活用していきたいです。

▼ 私が10分で眠れるようになった方法はこちら

【眠れない夜に寝る方法】私が10分で眠れるようになったワケ寝付きが悪かった私ですが、最近10分前後で眠れるようになりました。私流の「10分で寝る方法」をご紹介します。とても簡単で今すぐ試せるので、眠れない夜にぜひ!...

アロマ(エッセンシャルオイル)の簡単な使い方まとめ

寝付きが悪いので就寝時にリラックスすることを目的に購入した精油(エッセンシャルオイル)と、その簡単な使い方をご紹介しました。

アロマを簡単に楽しむ方法

  • ティッシュやコットンに垂らす
  • カップに張ったお湯に垂らす
  • アロマストーンに垂らす

以前の私のように「アロマに興味あるけど、使い方とか全然わからない」「ディフューザーとか面倒くさそう」という方に、

気に入った香りの精油とティッシュがあればアロマテラピーを始められるんだ!

ということを知ってもらえれば、と思います。

不眠時やリラックスしたいとき以外にも、頭痛や吐き気の緩和、集中したいとき、リフレッシュしたいときなど、自分の状態・目的に合ったアロマを普段の生活に取り入れてみませんか?

 

▼ ブログランキングに参加中。いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村